肝斑(かんぱん)・
色素沈着
肝斑(かんぱん)・
色素沈着について
肝斑は、しみやくすみのような色素斑でシミの一種。
紫外線だけでなくホルモンバランスが
関係するといわれています。
肝斑とは主に頬骨のあたりに左右対称にぼんやりと広がるシミの一種で従来のシミよりも治りにくいとされています。
原因としては紫外線だけでなく、女性のホルモンとの関りが多いとされています。肝斑は30~40代の女性に現れることが多く、その後、閉経とともに薄くなったり、消えたりする傾向にあるといわれています。
こんなお悩みにおすすめ
- 頬やこめかみあたりに、左右対称のモヤッとしたシミが広がっている
- 夏場に紫外線を浴びると濃くなるシミがあり、気になっている
- くすみやシミで顔が暗く見える
- シミのせいで老けて見られる
- かぶれなどで炎症後に痕が残った
シミの種類
シミには様々な種類があります。
治療を始めるにあたり、シミの種類や特徴を知る必要があります。
肝斑(かんぱん) |
|
特徴 |
|
---|---|
原因 |
女性特有の婦人系の病気やホルモンバランスの乱れが原因。紫外線や出産等で濃くなることもあります。 |
治療方法 |
紫外線で老化した表皮の細胞を取り除く必要があります。 |
炎症後色素沈着 |
|
特徴 |
|
---|---|
原因 |
ニキビ、洗顔、摩擦(刺激)、かぶれ、やけど、外傷の傷痕などが茶色いシミとなって残る。紫外線で悪化することもあります。 |
治療方法 |
肌のターンオーバーを正常化させることで、自然に薄くなっていきます。 |
老人性色素斑 |
|
特徴 |
|
---|
こちらから
そばかす(雀卵斑) |
|
特徴 |
|
---|